やさしいtraxsourceの使い方:その弐。

優しすぎるtraxsource講座。
第二回です。
https://www.traxsource.com



さて、登録認証後の画面ではすでにログインがされていると思います。
新たにtraxsourceのページを開いたときは、最上部中央の
「login」と「pasword」にそれぞれ自分が設定したIDとPassを入力して、ログイン。
そして曲を選びます。
『その壱』で紹介した、「new release」(もしくは「top singles」など)を
ページごと一気に聴く方法もいいし、
そのとき、お!と気になった曲をクリックしてモチロン聴いてみるのもOK。
ということで、せっかくなので話題曲をクリック。
変人奇人等いろんな噂はありますが(笑)
楽曲のクオリティ、そして「売れる要素」をしっかり組み込んだ完成度はピカイチ!




上のログイン表記のところ、ログインが出来ている状態ならば
「welcome」の下に自分の名前が出ているはずです。

で、シングル・パッケージのタイトル、アーティスト名が大きく出て、
その下に各ver名、右に試聴ボタン。
「Quality」のところで購入したいフォーマットが選べます。
WAV(CDクオリティの音質)・320k(mp3高音質)・192k(mp3普通音質)の3種類。
まあDJなら迷わずWAVを買うべきです、買うべき。べき。
mp3でDJしてもお客さんをひきつけられる腕がある人ならば、mp3もオススメします。
同じDJならばお客さんは「いい音」に反応します。人間の感性をあなどるなかれ。
「ネットでしかDJしない」という方ならmp3でもいいのかな?
ネットDJはDJといえるのか?とかその辺の議題は置いておいて(笑)
まあともかくこの曲を「いいじゃん」と思ったら、



この「w」ボタンを押すと「Wishlist」の中に入ります。
で、「Wishlist」にいままで登録した楽曲を確認したいときは、



このピンクの丸の部分をクリック。
すると。
「My wishlist」のページが出てきます。
で、本当に欲しい曲が決まったら、
右にある「buy」をクリックします。




すると「My cart」の画面に移動します。
画面では一曲しかカートに入ってませんが、
モチロン複数の曲を一気に購入するのは可能です。





左下の赤字は何を言ってるかというと、
for totals of $10.00 USD OR LESS, a service fee of
$0.27 will be added to your final bill.

10ドルに満たないお買い物には手数料0.27ドルを追加して請求しますよ。
Download links will expire 48 hours after purchase date. Please contact support if you need more time.
購入後のダウンロードのリンクの有効時間は48時間です。
それ以上の時間が必要な場合はサポートにコンタクトをとってね。
という意味です。

で、さあ買うぞ、というときには右の緑の「CHECKOUT」ボタンを押します。



「Checkout」ページです。
いきなり「optional code:」という項目がありますが、
これはtraxsourceで使えるギフトなどのコードを入力するためのものなので、
そんなギフト用コードを持っていない「初めてのお買い物」の場合は全く無視してOK。
黄緑で囲んだ中が大事。
「amount(USD)」に支払い金額が表記されています。
で、支払い方法2つの中から、一つにチェックを入れて選びます。

クレジットカードの場合。
「カード番号」
「有効期限」
「セキュリティ・コード」(分からない人は「Click here for help」で図を参照して)
以上を入力し、「Process」


paypalの人は
paypalのe-mailを入力して先に進みます。
が、ワタクシpaypalアカウントは持っていますが、
paypalでお買い物をしたことがありません。
paypalそのものについては日本語で詳しいサイトがありますので
そちらをご参照ください。
クレジットカードを持っていない方はpaypal、オススメします。
海外との送入金のときも手数料が安くて便利ですよ。

(↑追記:
と書いてしまいましたが、paypalでのtraxsource利用はそのシステムが複雑だからか
トラブルもあるようなので、評価については保留で。。。
いつか実際使ってからまた書きますね)。


さてさて。
このあと確か契約書に同意しますか?的なページがあって、
それに「I agree」を押して、購入OK,だったはず。
(このあいだ菅野家ほしいものまとめて買っちゃったんです、
具体的な画像が無くてごめんねよ、がんばれ!)

で、ダウンロードは48時間以内なら何回でも大丈夫だったはず。
右上角「Downloads」のボタンでダウンロードページにいけます。
WAVで沢山購入した人は、ZIPでまとめてダウンロードする方法だと
かなりのデータ量になるので、一曲ずつのダウンロードをオススメします。
特にADSL回線は。光ならOKなのかな?うちはADSLなので。。。
で、windowsを使っている人は、
「Download」ボタンを押して、ポップアップで出てくる画面では、
対象を「保存」を選択し、保存先も指定。
全部の曲をダウンロードし終えたらちゃんと音を確認して、
うまくダウンロードできなかったものは48時間以内にまたトライして。


で、ダウンロードそのものはうまくいったはずなのに、
なんか購入した曲がおかしい、途中で終わる、ノイズが入る、など、
データが破損している場合はサポートにメールしましょう。
ちゃんと対応してくれますよ。


最後のダウンロードの説明だけ初心者には不安が残りそうですが
まあひとまずアカウント作成はタダなので是非作ってみて。
で、ガンガン聴いて、wishlistに入れていって。。。
これだけでもきっと楽しいと思うよ。
なぜこんなに丁寧に説明したかというと。
それは次回に。

おやすみなさい。timmy参加、まだ迷ってます。。。。



JUGEMテーマ:音楽
 

やさしいtraxsourceの使い方:その壱。

ディープ・ハウス、ソウルフル・ハウス、US系ハウス
いろんな呼び方がありますが、
このブログを読んでくださるみなさまが愛するハウスにとって、
ここ数年はとても不遇な時期なのは何度も書いたかと思います。
特にレコード盤を愛するひとからしてみたら、
「最近ディープハウスってリリース無いよねえ」という印象をぬぐえない昨今。
(実際は今年後半は増えてきていますが、まだまだ少ないですよね)。
原因としては、アメリカの(HIP HOP R&Bも同じことが言えるけれど)
「いいじゃん、mp3。いいじゃん、PC」そしてコピーもいいじゃん、的な購買層の風潮と、
まさにリーマン・ブラザーズ事件以降の大不況が該当するかとも思うのですが。。。
そんなこんなで、アメリカ受けする音楽はレコードやCDが劇的に売れなくなり、
アメリカのレコードを扱うディストリビューターは経営が回らなくなり、
レコードがヒットしてもレーベルにお金が届かないという更なる悪循環に陥ってしまい、
結局。私たちの好きな類のハウスは、レコード盤が作られにくい状況になってしまった。

ですが、いい曲は、あるんですよ、沢山。traxsource.comに。

traxsourceをすでに利用してる方には、ものすごく見てられないくらい
初歩的なtraxsourceの使い方を紹介します。
実際私がここまでやる必要は全くないと思うのですが、
英語がホントに苦手で手を出せない人の気持ちも分かるし、
英語が出来ないから好きな音楽を手に入れられない、というのは
とてもさびしい話なので。。。
まあなにより、"Let's Get High"が他の国で大合唱されてるのに、
日本じゃだれも歌わない、っていうこのディープ・ハウスの状況、
何とかしたいですからね。

ハイ行ってみよう。
http://www.traxsource.com/




こちらが最初に開いたときの画面ですね。
左の欄「Top Singles」にはトップ10までが表示されています。
この欄の一番下に「Click here for top 100...」というリンクから、
Top100をチェックすることも出来ます。
ちなみにtraxsourceのチャートは、「個々のversionのセールスで競う」Beatportとちがって
「singleのパッケージの売り上げをまとめた売り上げで競う」というのがポイント。
だから、ひとつのシングル・パッケージの中に沢山ヴァージョンがあるほうが
チャートに入りやすい、とも言えます。

こういうセールス・チャートからチェックするのもいいし、
真ん中の大きなバナー広告からチェックするのもいいですが、
うちの相方、元某レコード店バイヤーK氏のように、
バイヤー感覚で、左から二段目上の「upfront pressure!」や
(ここにはTraxsourceで先行販売されているpromoのタイトルが入ってます)、
真ん中の青い「new release」をクリックし、
とにかく出ているものを徹底的にチェック!という方法もあります。




こちら「new release」のページを開いたところ。
で、ピンクで囲んである「play page」をクリックすると。





試聴用の別ウィンドウが出てきて、
このページの全曲全verを勝手に頭から流してくれます。
これは「top singles」などのページでも構造は同じ。
これで聴きながら(ながら作業が出来る人は)メールチェックとかして、
ガンガン聴きまくって、気にいったverの右の「w」をクリックして「wishlist」に入れていく。
ダウンロード・サイトの便利なところは、
とりあえず「wishlist」に入れておいて、あとで自分の「wishlist」をもう一度じっくり聴きなおして
本当に欲しいものだけを選んで買うことが出来る、ということ。
売り切れる心配も無いので、衝動買いを、極力、ですが(笑)抑えることが出来ます。
衝動買いがストレス発散になる方は迷わずバシバシ買ってください!!!
貴方のその衝動はハウス・シーンの貢献につながる素晴らしい感情です!!


で、さて、そんな便利な「wishlist」ですが、
ログインが出来る状態にならないと、その機能は使えません。
ということで、まずは自分のアカウントをつくりましょう。
http://www.traxsource.com/を開いて、





最上部中央にある、「New?Register here...」をクリックします。
すると登録画面が出てきます。




登録内容は以下の通り。

login:*  (自分のアカウント名、好きなものを4から32字の間で、スペース無し)
password:*   (パスワード、好きなものを6から32字の間で、スペース無し)
confirm password:*  (パスワードを同じものをもう一度入力) 
first name:*    (名前、鈴木太郎、なら Taro)
last name:*    (苗字、鈴木太郎 なら Suzuki)
e-mail:*    (自分のメールアドレス)
country/region:*    (自分の国、Japanを選ぶ)
city:* (市町村または23区)
state/province:*    (都道府県)
postal code:*  (郵便番号)

その下の
「I would like to receive email newsletter updates from Traxsource regarding:」
は、e-mailで情報を送ってもらいたい音楽のジャンルにチェック。
空欄でもOKです。
「Please tell us how you heard about us? (click all that apply) 」
は、traxsourceを何で知ったかについてチェックを入れて。

で、その下の画像認証については




こんなTだかFだか意味の分からない画像が出てきたときは
青地の「Try a different image」をクリックして画像の変更も可能です。
大文字小文字に注意して半角英数字で記入し、
画面右下の「Submit Registration」をクリック。
記入事項に不足や問題がなければ、
traxsourceから登録したe-mailアドレスにメールが来ます。
(このメール、迷惑メールに振り分けられちゃうこともあるので注意して)。
そのメールの本文に貼り付けてあるリンクをクリックすれば、
新しいtraxsourceの画面が開いて、登録完了。ログインもされた状態。
これで気が遠くなるほど果てしなきハウス・ミュージックへのパスポートが手に入りました。

続きは次回。

JUGEMテーマ:音楽
 

ついに!!traxsourceがWAV対応に!!!

US系汗臭く暑苦しく不器用で魂のこもった
ディーーーーーープハウスファンの皆様!!!!

ついに!!!!traxsourceがWAV対応になりました!!



http://www.traxsource.com/

しかも!!
今まで購入したものも75セントでWAVを購入できるんです!!



これはいつものトップページ。
ログイン後に、画面右側の枠の。。。



この枠です。
(携帯の画像悪くてホントすみません)
上から見て、赤い枠(traxsource level 4)、
その下に薄いグレーのボタンの集まりがあって、
その下!濃いグレーの項目の一番上。
「Upgrade your MP3s to WAV!」ってヤツを押すと。



この画面です。
今まで購入した楽曲がリストになって出てくるので、
各楽曲の右にある青いボタン「Buy Upgrade」を押せばいいみたい。
(みたいって、まだWAV購入する時間的余裕がない。。。
こんなの書いてる暇もないのだが、つい嬉しくて。。。)

いやあ大ニュースですよ。
本当に良かった。
Beatportでは、WAVを購入するのは日本が一番多いって話。
日本はアメリカの人に比べて、音質にはこだわっている人が多いから、
きっとtraxsourceも、WAV対応なら
日本の人はWAVで買う人が多くなるし、
mp3で渋ってた人も利用するようになるのではないでしょうか。


そうそう、traxsourceの基本的な使い方は。
パドブレ魂さんがブログで書いてらっしゃいますので
参考になさってください。
(パドブレ魂さん、勝手にリンクつけてごめんなさい)。
traxsource.comを紹介します
traxsource.comでの「わたくし的」購入方法


菅野家は、
レコードになっていない楽曲や、
発売はされているけれどレコードが買えなかったり、
レコードの発売が遅れているものは
ダウンロードサイトで楽曲を購入しています。
でも、もちろんレコードも買ってますよ。
レーベルにとって、今の音楽業界で、
アナログ盤を作るって言うのはとてもリスクのあることで、
ある程度、経営が安定していないと非常に難しいのです。
アナログを作りたくても、作れないレーベルもいる。
大事なのは、音楽を愛している人たちが、
ちゃんとレーベルやアーティストにお金が回るように
違法コピーなどをせずに購入することなんじゃないかな。
たとえば、今はお金がなくて
この曲をレコードを買うのは迷うけど、
ダウンロードの金額なら買ってもいいな、っていう曲も、
クラブミュージックには沢山あると思うんだよね。
「今の音」が大事なジャンルだから、
やっぱり新しい音はいつも追いかけていたいよね。
だから、アナログももちろん大事だけれど、
柔軟に、ダウンロードサイトも活用するのが
いいと思います。


さあ今日も頑張ろう!
世の中の皆様、昼夜逆転してごめんなさい!
これからお風呂入ってがんばります!!!



1

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

latest entries

categories

archives

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode